こんばんは〜!
今日は、クリスマスイブ✨
…。
一日中授業の後にバイトという地獄の一日です、はい。
今からバイトです。。。。。頑張りぼん。。
さて!気を取り直して。
今日の夜はサンタさんが来ますね〜!
ということで、今日は自分が小さい頃のクリスマスの話。
(サンタさんがいると信じている良い子はブラウザバックしてね〜)

自分の両親は、しっかりとサンタ役をやってくれて、毎年朝起きたら枕元にプレゼントが置いてあるというようなクリスマスでした!
置いてくれる時間が良かったからなのか、自分が全く起きなかったからなのか分かりませんが、一回もプレゼントを置く両親を見たことがなく、小3くらいまでは信じていまして。
それくらいの年になったら何となく分かるので、「妹はまだ信じてるから話合わせてね」と、先に両親に伝えられました(笑)
朝起きてプレゼントがあった時の感動を今でも覚えているほど、両親はとっても素敵な思い出をくれました。
特に覚えているのが6歳くらいの時に、プレゼントを「PS2のチョロQのゲーム」と「ラジコン」のどちらにしようかと悩んでいました。親にも相談しながら考えて、結局チョロQのゲームに決めて手紙を書きました。当日の朝、起きるとビックリ!!枕元にチョロQのゲームとラジコンの両方とも置いてありました!!
あれは本当に嬉しかった😊
こんな感じで自分も、子供に夢を与える親になりたいなと思いました。
まだまだ先の話ですがね(笑)
ということで、今回は以上です。
一日中授業はキツイです…教授さん。。
さ!バイト頑張るぞ~~~~!