こんにちは~~!
今日は高校の同窓会に行ってきます。久しぶりにスーツ着る(笑)
さて、今回は2020年1月7日放送のトラハモ314回の感想です✨

*オープニング*
これは、むかしむかし…でもなんでもなく現在のお話。
「茶番」
ナンコさんが働いているお惣菜コーナーでの一幕。
お惣菜コーナーのリーダー・ナンコさんとバイトの天さん。
そこにヤンキーもちょ登場!
ヤンキーもちょ可愛い!!!!
ナンコ「呼ばれて 飛び出て 愛のムチ! カルピスあおってぷとっても、原液飲むのは辞めぬ性! D を愛して愛された、月明かりのみが知る女! 遊んであげるわ、ほらよいしょ!その名はナンコ!ここに見参っ!」
口上長いわ!!(笑)
ナンコ vs ヤンキーもちょ。そしてSE担当の天さん。
SEくそウケるwww
茶番はナンコさんの圧勝で終わりましたとさ。
The・茶番で草。
あけましておめでとうございます!!!
ナンステンション高すぎ!(笑)
(*>△<)「パフパフパフパフ~♪」
この茶番、毎年恒例なんですねー。去年の春くらいから聴き始めたから初めて聴きました。
あとでアーカイブ聞こー!
ナンコさんのコーナーは終わって欲しくないなぁ…。
*ふるふるまるメールスペシャル 前半戦*
(*>△<)「ふるふる!!まるメール!!スペシャル~~~~!!!」
(o・∇・o)「元気!!」
(天゚∀゚)「テンション高いね!」
早速1通目。
好きな焼き菓子
ほっこりしたメールですね~(*^-^*)
自分はマドレーヌ大好きです!たまに親が会社からもらってくるので、月1くらいで食べてる。
天さんは「シガール」。名前だけ聞いて食べたこと無いなぁ、と思って検索かけたら見覚えがあるお菓子でてきました(笑)
焼き菓子とかって、食べたことあるけど名前知らないものが多い気がする…。
もちょは「フィナンシェ」。これも写真見たら「あ~~!」ってなりました(笑)
お菓子の定義って難しいですよね~。
(天゚∀゚)「フレンチトーストと餃子がお菓子」
餃子はお菓子ではないだろ!(笑)
最近、餃子づいている餃子宮天さん。
餃子美味しいですよね~!! 昔、宇都宮で食べたチーズ餃子がめちゃくちゃ美味しかった。
もちさんに餃子を作ってもらいたいナン天。
(*>△<)「餃子川も食べたい!」
(o・∇・o) (天゚∀゚)「餃子川⁉」
語呂良いな(笑)
2通目。
好きな家庭の味
やっぱ味噌汁ですかねー。親の味噌汁が一番美味い!!!
天さんは、冬瓜のそぼろあんかけ。
え、めっちゃ美味そう。。。。
ナンスは、おばあちゃん特製のかぼちゃスープ。
もちょは出汁。美味しそう。。。
飯テロだわ。腹減ってきた(笑)
*今回の1曲*
『ごまかし』
このタイトル聞くたびに、最俺「こーすけ」さんの「ごまかしてイクゥ」を思い出す(笑)
*ふるふるまるメールスペシャル 後半戦!*
3通目。
何故かお店でガスボンベが切れてしまう。自分だけなんで?と思っていることってありますか?
申し訳ないですけど、ガスボンベの話めっちゃ面白い(笑)
ナンスは、クラッカーが大体不発。
どっちが悪いか分かんないですね~。確かに怖いのは分かる。。。
もちょは、レコーディング中に機材が止まってしまう。
普通に怖い話やん!!
歌のレコーディングの時だけっていうのも怖い。。。
天さんは虫が寄ってくる。
自分も夏に現れる小さい虫の大群が、大体頭の上についてきます……..。。。
気持ち悪いっ!!!
4通目。
苦手なんだよなという瞬間
自分は耳があまり良くないので、相手が言ったことを何回か聞き返しちゃうときですかねー。本当に申し訳ない。。。
美容院とかでの最初に答えるアンケート
分かる。
(天゚∀゚)「どうせ聞・く・ん・や・ないの⁉」
あ。続きはアフタートーク行き…。
ナンコさんが尺引っ張るから~~~(笑)
*エンディング*
お知らせのみでしたー。
最後にナンコさん再登場(笑)
ということで、今回は以上!
ナンコさんのコーナー好きだから、ずっと続いて欲しい。
ではでは、Try With Us!!!
読んでくださりありがとうございます!
ランキングに参加しています!良ければクリックお願いします↓

↓次の回