こんばんは~!
昨日、中学の友達と糸島へドライブに行ってきたので、今回はそのドライブ記です!
今回のメイン目的は、もちろん牡蠣✨
ということで、午前中に出発し、牡蠣小屋へ行って参りました。
この間「みるくがき」に行ったので、今回は「徳栄丸」へ!
やっぱめっちゃ美味しいですね~!
友達が、バターやレモンなどの調味料を持ってきてくれたので、色んな食べ方が出来ました。
オススメは、レモンかポン酢ですね~!
結局、4人で3kg分平らげましたw
他にも、牡蠣フライや牡蠣飯なども食べて、どれも美味しかった!!!
徳栄丸:9:30~17:00
http://tokueimaru.com/
さて、昼食を食べ終わり、道中にあった標識に「白糸の滝」と書いてあり、気になったのでその滝へ!
道中は結構な峠道でした(笑)
✨綺麗✨
水が分散されて落ちてくるので迫力は無いんですが、結構大きくて綺麗でした!
近づいてマイナスイオンめっちゃ感じてきましたw
滝のすぐそばにお店があったので、ヤマメの塩焼きを注文!
美味しかった✨✨
最後に滝の前で一枚!
旅の〆は温泉!
ということで、「まむしの湯」へ行ってきました~。
露天風呂が、物凄く気持ちよかったです。
ワイン風呂と抹茶風呂があると書いてあったんですが、ワインは休止中で抹茶風呂だけやってました。
匂いがとても良かったです。
サウナにも入ったりして、結局1時間ほどいましたね~。
温泉でゆっくりと雑談するの楽しいですよね(笑)
温泉から上がってロビーでゆっくりしていると、椅子の上に猫が!!!
可愛い~~~~~!!!
超眠そうな顔していました(笑)
その後、テレビを見ながらダラダラと雑談していると突然、
_人人人人人_
>バチンッ!<
^Y^Y^Y^Y^Y
ん…?電気が…?
なんと停電が起きました…。
ブレーカーが落ちただけなのかなと思ったんですが、フロントの人が近所に確認を取ったところ、地域一帯が停電しているとのこと。
幸いにも入り口のドアは開いており、フロントで受付を再開してくださったので、出ることが出来ました。
少し怖かったので、帰りはいつもより安全運転で帰りました。
友達が「なんか嫌な予感がする」とか言っていたので、余計に怖かった(笑)
結局、ちゃんと無事に友達を送り届けることが出来たので良かったです。
ということで、今回は以上です!
牡蠣のシーズンが終わってしまいますね~。
また冬になったら食べに行きたい✨