こんばんは~。
久しぶりにバイトに行ったら、
副店長さんから「太った?」って言われました。
( 一一) …。
運動しないとな…w
さて、今回は2020年5月17日放送の「水瀬いのりのMELODY FLAG」第189回の感想です!
↓放送後旗↓
https://twitter.com/inoriminase/status/1262027307029413894
↓アーカイブ↓
オープニング
水瀬いのりライブツアー『We Are Now』の愛知・福岡・兵庫・宮城公演が中止に。
このことについては発表当日に記事を書いたので、宜しければそちらを見てください。↓
(*’▽’)「必ず、また形を変えて皆さんに恩返ししたい。ライブだったり日々の活動で元気を与えられるようにこれからも頑張っていきますので、今は一緒に耐えて耐えて、素敵な未来をみんなで築いていけたらなと思います。」
ずっと待ってますよ!
これからも応援していきます!!!
フリートーク
まずは近況報告。
ツアーグッズの紹介がTwitterにて公開!
フローティングペンを手に取ったいのりちゃんの反応は……♪
その様子はぜひ動画をチェックしてください☆
(スタッフ) pic.twitter.com/oayXw8nEhM— 水瀬いのりinfo (@inoriminase) May 13, 2020
全種類のグッズ紹介があって、
どれもめちゃくちゃ可愛い。。。
グッズ販売当日は地獄でしたね…w
・18時販売開始なのに15時の時点でサバ落ち
・サイトが重すぎてレイアウトぐちゃぐちゃ
・永遠に押せない「レジへ進む」
などなど。。。
対応するエンジニアのこと考えたら文句なんて言えませんが。w
結局一度諦めて、日付超えたくらい(1時)にやったら楽に買えました!
買ったのは
・パンフレット
・リストバンドB
・タオル
・くらりマスコットチャーム
・ラバーバンド(福岡、神奈川)
です。
今回買えなかった人も、またチャンスがあるみたいなので頑張ってください!!!
☆公式サイト【NEWS】更新
【animelo mix presents Inori Minase LIVE TOUR 2020 We Are Now】グッズ販売2次受付についてhttps://t.co/sV0E7X5VGM#水瀬いのり #WeAreNow
(スタッフ)— 水瀬いのりinfo (@inoriminase) May 15, 2020
転売ヤーには本当に消えて欲しいですね。
続いて、
水瀬いのりの汗事情
自分もお尻からの汗がヤバイです!!!
特に、学校の椅子って木製じゃないですか。
体育の後とか、くっきり残るんですよ!!!ww
(>_<)「代謝が上がっているのか、頭から汗をかくようになってきてて」
(>_<)「それで自分の汗に反応して、かぶれて…。そこからマスク付けて擦れて皮が剥けて。」
うわ、大変ですね。
自分もニキビと戦い中です…。
ここからは、リスナーからのお便り!
まずは
『犬夜叉』の続編が放送決定!
[犬夜叉]完結から10年以上の時を経て、正統なる続編TVアニメ[半妖の夜叉姫]が放送されることが決定しました★2020年読売テレビ・日本テレビ系にて放送開始!! 本日発売のサンデー24号は、この新アニメのポスター付きです!#半妖の夜叉姫 #犬夜叉 #少年サンデーhttps://t.co/6wICeprFO6 pic.twitter.com/aNUk3SBP4q
— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) May 13, 2020
トレンドになってましたねー!
『犬夜叉』見たことないんですよ…。
見てみたい気もするんですが、中々手が伸びない(笑)
絵柄は最近のアニメみたいな感じになるのかな?
続いて、
リモートライブ観賞会をした話
(*´▽`*) なにそれ!めっちゃ楽しそう!!!
やってみたいんですが周りに、いのりんのライブBlu-ray持ってる人居ないんですよ…。
誰かハマってくれ!!!
(*’▽’)「いつか、何かしら映像をお届けできたらなと。夢なんですけどねw」
おっと!!!!
これは期待して良いやつですよね⁉ ね⁉
お次は、
声優グランプリ6月号の話
「ダルゴナコーヒー」初めて知りました。
オシャレで美味しそうですね!!
(*’▽’)「魚を焼くところで、食パンを焼くってことに挑戦しましてー」
魚専用と思ってたのかww
(*’▽’)「ちなみに今朝は、納豆とチーズとマヨネーズを乗せて焼いたトーストを食べてきました」
自分が大好きな食材だけで構成されてる!✨
それ食べてみたいな~。
明日材料買ってくるかw
最後は、
声グラの「お茶の話」
「いのりまティー(Tea)」
自分は好きですよ!そのネーミング!!w
( ̄д ̄)「お便りって書くだけだからいいですよねw 読むのは私なんだよなぁ…。。」
確かにwww
(*’▽’)「ハーブティーやお白湯とか、温かい飲み物を寝る前と起きた時に飲むとスッキリする」
自分の場合、朝のルーティーンは
「トイレ→洗顔→水を飲む」ですね。
“起きて最初に飲むのは水が良い” っていう噂を聞いてから飲むようになりました。
効果は知りませんw
今回の一曲
『僕らは今』
この曲をライブで聴くまでは死ねない!
がんばribbon!
落ち込んでいるリスナーをいのりんが励ましていくコーナー
まずは、
3年間一緒に帰ってる女の子が好きなんですが、なかなか名前で呼べない。
(*”▽”) めっちゃピュアなメール!!
可愛いですね!
自分は、思い切って「下の名前で呼んでいい?」って聞きます。
ずっと一緒に帰ってるくらい仲良いなら、「え、嫌だ」とは言われないと思うから大丈夫ですよ!
頑張れ!!!
(*’▽’)「聞く人が聞いたら、破り捨てるような手紙だと思うんですけどw」
www
(*’▽’)「やっぱ勢いじゃないですか?名前を呼ぶのって」
そうですね。
一回呼んでしまえば、それ以降は大丈夫!
(*’▽’)「名前を呼ぶくらい、その女の子も待ってるかもしれないですからね」
(*’▽’)「それで、その女の子が恥じらいつつ
「船長///」
って呼び返してくれるかもしれないので!」
シチュエーションは良いんですが、「船長///」で笑ってしまいましたw
続いて、
家が田舎の山奥にあるため、電波が非常に悪い。
これは辛い…。
Wi-Fiも契約してないってことですかね?
デザリングで何とかやり繰りするしかない。。
(*’▽’)「後日、友達とかに「ここが聞き取れなくて」とか言って教えてもらえば良いと思うので!」
(*’▽’)「とりあえずは電波の先っちょを指で擦ったりとか、電波に向かって電波来いって振ったりとか」
ガラケー世代の考え方ですやんww
電波の棒とか無いです(笑)
最後は、
作詞作曲家になりたいんですが、なかなか芸能事務所にデモテープを送る勇気が出ない。
これはぜひ頑張って欲しい!!
「どうにでもなれ」精神で一回送ってみると良いと思いますよー!
良い答えが返ってこなくても、
絶対その挑戦がバネになると思います。
(*’▽’)「何かを作るって本当に大変なことで、それを楽しめて夢に出来るって本当に素晴らしい! 自分が作った曲達や詞たち、言わば自分の子供たちのような存在を聞いて欲しいという思うがあるならば、絶対大丈夫です。受け止めてくれる人がいると思いますので。」
今現在、ブログという一個のコンテンツを作っている自分も勇気をもらいました。
この記事を見てくださっている皆さん、もし良ければ、これからもこのブログに遊びに来てください。
エンディング
今回のベストフラッグ賞は、電波が届きにくい「咳をしても一人」さん!
おめでとうございます✨
そして、電波に負けずに頑張って!!!
(*’▽’)「お家時間が長くて、いろいろな気持ちがあるとは思いますけども、みんなで一緒に一つの方向を向いて頑張っていけたら良いなと思います!」
(≧◇≦)「みんな一緒にがんばリボンだよ!!」
( `ー´)ノ がんばリボン!!!
ということで、今回は以上です。
感染者も少しずつ減っていっているみたいなので、あと少し頑張りましょう!
7月には、イベントが当たり前に開催されていて欲しいな。。。
↓次の回