こんばんは~。
6月に入りましたね。
楽しみにしていてライブが無くなって辛いですが、勉強やら就活の準備やらをしなくちゃいけないので、気持ち切り替えないと…。
(>_<)
どうか7月水瀬いのりと8月TrySailが開催されますように!
さて、今回は2020年5月31日放送の
「水瀬いのり MELODY FLAG」第191回の感想です!
↓放送後旗↓
https://twitter.com/inoriminase/status/1267086638888280065
↓アーカイブ↓
オープニング
6月に入り、梅雨が始まってしまいますね…。
今は大嫌いな梅雨ですが、部活(野球部)していたときは「室内練」が増えるので好きな季節でした(笑)
特に自分はキャッチャーで、「ピッチャーがブルペンで投げるから」という正当な理由でキツイメニューをサボれるので室内練は天国でしたねw
(*’▽’)「今回は前髪を上手く切れましてw」
そういえば、美容師さんに切ったのバレたって言ってましたね(笑)
自分も3ヶ月ほど切ってないので、そろそろ髪切りに行きたい…。
フリートーク
まずは、
キンスパオンラインの話
見てましたよーー!!!
いのりんパートは、
『Ready Steady Go!』と『TRUST IN ETERNITY』でしたね!
キンスパ2020終わった後、ライブ行きたい欲を抑えられずに『Catch the Rainbow』のライブBlu-ray見直しましたよ(笑)
もう一度見たかった『革命デュアリズム』も見れたし、キンスパ2020最高でした!
続いて、
いのりん出演情報
『出没!アド街ック天国』
色んなアニメの聖地が紹介されてましたね。
秩父観光は一度行ってみたいな~。
旧秩父橋を歩いてみたい。
『おじゃる丸』
懐かしいな~。
プッチンプリンに興味持ったきっかけが『おじゃる丸』でした(笑)
当時は、お皿を揺らしてプリンプリンさせてましたねー。
(*’▽’)「この「ピーヒョロロ♪ ~」って何か音の指示とかってあるんですか?」
(*^^*)「三拍子で自由にお願いします。」
中々難しい要求ですね(笑)
(*’▽’)「結局、三拍子関係無くやっちゃったけど、それが劇中歌としてシーンに使われていてw」
( `ー´)ノ「作曲私です!ww」
www
次のシングルは、
「作詞作曲:水瀬いのり」を期待してますよ!(笑)
ここからはリスナーからのお便り!
まずは、
『おじゃる丸』の話
20年以上、作風が変わらないって凄いことですよね。
(*’▽’)「まず懐かしさを感じたのはオープニングテーマ」
あぁ。分かる。。
” ぽーつ、ぽーつ 雨が降りゃ”
が特に懐かしさを感じるんですよね。
なんでだろう(笑)
NHKの懐かしさって異常ですよねー!
自分の時代だと、
『クインテット』『ぜんまいざむらい』『忍たま乱太郎』『味楽る!ミミカ』などなど。
(´Д`) あー、ヤバい。
懐かしさで 泣きそうになる(笑)
ぜんぜん ぜんまいざむらいのぉ~♪
お団子だんだんだだんのだーん!♪
続いて、
久保ユリカさんの誕生日の話
おめでとうございます✨✨
(*’▽’)「ダッフィーと一緒に、ぶりっ子みたいな
(´,,•ω•,,)♡ プゥ~
って感じの動画送ったら、化け物みたいな動画が送られてきた」
www
てかその、いのりんの動画めちゃくちゃ見たいんですけど!!
(*’▽’)「私の可愛さが全然響いてなかったので、その次に「口だけ動かせるフィルターを、2歳のときのいのりちゃんの写真に使って撮ったメッセージ動画」を送りました~」
↓返信
久保さん「(ニキビが出来やすい)体質変わってないんだね~」
そこじゃない!!www
最後は、
あと少しでメロフラ200旗!
(*’▽’)「願わくば、生放送とかやってみたいですけどー」
リモートだと難しいかもですねー…。
・200トラエタ
(-_-;)「地獄極まれり、みたいになりそうだけど」
www
50個目くらいで、投げやりになってそう(笑)
・質問に答えまくる!
質問コーナー楽しそうですね~!
フリートークみたいな質問ではなく、
サクサク一問一答形式でやって欲しい。
ただ、200問200答はキツそうwww
今回の一曲
『Ready Steady Go!』
ライブでタオル回したーい!!!
これからもお便り送ってください
ふつおたコーナー!
まずは、
「水瀬くらり」を粘土で作ってみた
妹「いのりのところ簡単じゃん」
( ゚Д゚)「否定してぇ!」
www
粘土とか10年くらい触ってないなー。
小学生の頃は、紙粘土で何か作るのが大好きでした!
白の紙粘土で作って、後で絵具で色つけたりして。
懐かしいな(笑)
(-_-;)「タコっていうのだけちょっとね…w」
まぁ、初見でクラゲだと分かるかって言われたら…
( ̄ー ̄) 分からないかも…。
続いて、
好きな冷たい食べ物
自分は「PARM」です!!!
あれはマジで美味い✨✨
(*’▽’)「冷やし中華一択かな~」
あ~良いですね~!
冷やし中華ぁ!始めましたぁ!!♪
皆さん知ってました?
あの曲カラオケで歌えるんですよ!!
『悲壮感』『矢島美容室』と並ぶ、
「大体の人が歌える懐かしのネタ曲枠」として重宝してます(笑)
お次は、
他の家庭では中々食べられない料理
山菜の天ぷら良いなー!
めっちゃ美味しいやつやん。
珍しく無いかもですが、
自分の場合は「パエリア」ですかね。
小さい頃、お祝い事のある日は決まってパエリアを作ってくれたので、なんか特別感を感じるんですよね。
家族全員の大好物です(笑)
ご飯にシチューをかけるかどうかの論争ありましたね!
↓この回のフリートークで話していました。
( 一一)「里菜から「今晩、絶対食べてね」って電話があって…」
(*’▽’)「まぁ食べてないよね」
食べてないんかい!w
(*’▽’)「三食ある内の一食をシチューライスに使うなんてちょっとw ちょっと無理かなぁみたいなw」
これまた日高さんに報告行きますよww
逆に、日高さんは納豆トーストで引いてたんですね(笑)
最後は、
最近ちょっとハッピーだったこと
73%OFFは凄いな(笑)
(*’▽’)「部屋の掃除をして、レイアウトを少し変えたらスペースが広がった!」
(*’▽’)「あとは、朝早く起きた時に、めざましテレビが見れちゃう喜び?」
めざましテレビ見れる喜びは分かるかも。
早起きして「自分偉い!」みたいな気分になれますよね(笑)
全力で子供向けの運動やってるいのりん微笑ましい。。
エンディング
今回のベストフラッグ賞は、粘土でくらりちゃんを作った「ゆあ」さん!
おめでとうございます✨✨
妹さんの辛口コメント気になりますね(笑)
「変な絵」だというのは自覚してるんだwww
ということで、今回は以上です。
緊急事態宣言は解除されましたが、コロナが収束した訳ではないので、気を抜かずに頑張っていきましょう!
(≧◇≦)
早く『僕らは今』を生で聴きたい!
ではでは、
おやすみなせー!