こんばんは~!
久しぶりの記事投稿です。
さて、今回は2020年11月13日に発売された
『Call of Duty: BlackOps Cold War』
のレビューを書いていきます。
CoD:BOCW公式サイト↓
https://www.callofduty.com/ja/blackopscoldwar
CoD BOシリーズの新作である『CoD:BOCW』。
バトロワに飽きが来ていたくらいに丁度発売してくれました!
現在の私のプレイ時間は70時間ほどで、SPMは524。
(ちなみにPC版です)
成績は【中の上】くらいですかね~。
また、主な使用武器はSMGで「AK-74U」と「KSP」、「MP5」の3種類はゴールド迷彩を取得しています。
さて、自己紹介はこの辺にして早速感想を書いていきましょうか。
まずは良い点から。
「近距離の撃ち合い」が、めちゃくちゃ楽しい!
まず私は、このゲームを「普通に面白い」ゲームだと思っています。
それはなぜか。
(≧◇≦)近距離の撃ち合いが楽しいから!!!
SMGでのセンターの取り合いや前線上げ、リス地までの詰め、旗取りなどが本当に楽しい。
「これぞCoD!」みたいな動きが結構出来ます。
体力が多めに設定されているので、思ったより瞬殺されないんですよね笑
後撃ちでも勝てる可能性が高く、近距離の撃ち合いが大好きな人には持って来いの作品だと思います。
良い点は以上です。
そう。
(´・ω・`)
この一点だけなんです…。
(逆に一点だけで面白いと思えた自分って..)
ま、まぁ、SMG大好き民としては撃ち合いの楽しさが一番なので!!!
では、ここからはBOCWの悪い点について。
まずは
芋大正義のスコアシステム
今作で一番不満に思っているのが、スコアシステムです。
「連続キルすればスコアが多く貰える」というものなのですが、
そのボーナスポイントがとにかくデカい!!
基本的に1キル当たり50ポイント貰えて、
死なずにキルを繋げるとストリークボーナスがもらえます。
そしてそのボーナス。
連続10キル超えれば1キルするごとに500ポイント入ります。
つまり、
11キル目のボーナスだけで、10キル分のポイントが入ってくるんです!!!
(この写真は12kill目ですが、こんな感じです。)
(ウォーマシーンでのkillが武器キルと判定されるのも改善して欲しいところ…)
なので、
ドミネーション(旗取り)でB拠点を相手に取られました。
という場面で
・前線を押し上げるため死にながら頑張った人(20kill 18death)
・リスポーン地点から動かず、安全にやっていた人(11kill 1death)
の二人がいた場合、
チームに貢献しているのは確実に前線を押し上げようとしている人なのに、安全な場所で芋っている人の方がスコアが高くなってしまうのです。
まぁ、それだけなら許せなくもない。
連続キルすればポイントが高い。普通に考えれば当たり前のこと。
では何故このスコアシステムがクソなのか。
それは、
(# ゚Д゚)
前線を張っている人へのボーナスポイントが少なすぎる!!!
マジで凸ボーナスが無いんです!!!
・旗に絡みながらキルしたボーナスが無い
・旗に絡んだ時間はあまり関係なく、旗取り返したら絡んだ人全員にポイントが入る
(本当に少ししか絡んでいなかったら入らない)
・ハードポイント占拠中のポイントが、たったの20(5秒に一回くらい?)
などなど、オブジェクトに絡みに行くメリットがめちゃくちゃ少ないんですよ…。
なので、
「それならオブジェクトには絡まないようにして、少し離れたところでオブジェクトに突っ込んできた敵を狩ろう」
みたいな人が多いし、それをしている人のスコアが高くなっちゃうんですよね…。
このスコアシステムは本当に変更して欲しいです。
そしてスコアシステムと同じく、「芋大正義」の雰囲気を作っている原因がもう一つあります。
遠距離武器強すぎ問題
はい。
・敵があっという間に溶けちゃうタクティカルライフル。
・定点最強、近距離もイけちゃうLMG。
・芋れば強いスナイパーライフル。
個人的にスナイパーは、「まぁそういう武器だし」って感じなんですが、
( ゚Д゚)
問題はタクティカルライフルとLMGですよ!!!
旗に絡まず、頭出しポジガン定点で…。
スコアシステムが「凸有利のシステム」だったら遠距離武器が強くても良かったんですが、今作の「芋が正義なスコアシステム」において遠距離武器が強いのは大問題です…。
しかもこの二種類、近距離でもめっちゃ強いですからね。。。
武器種のバランスがマジで頭おかしい…。
この2点が、このゲームをつまらなくしている原因ですねー。
「正直者が馬鹿を見るゲーム」
です。
プレイヤー側もそれを理解しているので、野良でやると味方も敵も旗に絡まない試合がちょくちょくあります…。
他にも悪い点として、
・スコアストリークが死んでも蓄積されていくので、試合後半はスコスト祭り。
・誰でもUAVが出せるのでゴースト必須。
それに加えて足音もデカいのでニンジャ必須。
パークグリード付けないとやってられない。
・マップが少ないうえに、半分が糞マップ。
頭出しポジ多い。敵の視認性悪い。交戦距離長め。等々…。
・スキルマッチングの影響が強すぎて、毎試合ガチでやらないといけない。
なので、ネタ武器や苦手な武器の練習がしづらい。
・連射出来るショットガンが強すぎる。
・死んだら投げ物も復活するので、投げ物の嵐
などなど挙げだしたらキリがありません(笑)
まぁ、まだプレシーズンなので
これからアプデを重ねて良くなっていくでしょう!
(それまでに過疎らなければいいが…。)
さて色々文句を言ってきましたが、最後に。
パーティーを組んでやれば本当に楽しいゲームです!
・味方に芋が居ない。
・敵が定点している場所を共有して、倒せる。
・声を掛け合って役割分担できる。
この3つが出来るだけで本当に楽しいゲームになります。
逆に、周りにBOCWを一緒にやる人が居ないなら、大幅なシステム改善が無い内は止めておいた方が良いかもしれないです。
ということで、今回は以上です。
なんだかんだ言って70時間以上遊んでいるんで、めっちゃハマっています(笑)
撃ち合いに関しては本当に楽しいです!
マジで、スコアシステムさえ変更してくれれば…。
後で運営にメールしてみます。。。
そしてシーズン1で新マップ、新モード追加。
もしかしたらBO2のマップ「レイド」が復活するかもしれないと!
(*’▽’)
1週間後が楽しみです✨
ではでは、この辺で。
お疲れ様でした~!